県外編:本願寺と猫。
▲紅葉が終わっていたもので(=^・^=;)。こんな画から…。
紅葉の盛りに京都を歩いてみたい──というのが、ピジョンズ・パーク(P.P)の以前からの願い。(P.P)に限ったことではありませんね(=^・^=;)。
とはいえ、人混みと待つのが苦手な(P.P)は、名所に一番のタイミングで足を運ぶことに、常々抵抗を覚え、躊躇して、そうしている間に、タイミングを失してしまうことがすくなくありません。
以前、意を決して飛び込んだ西本願寺、東本願寺、東寺、そして紅葉名所で知られる東福寺の境内も落ち葉の色を楽しむのみ。それでもさすがは京の都。見頃を疾うに過ぎてはいても、(P.P)のココロをつかんで放してはくれないのでした。
▲東本願寺から西本願寺へ向かう道中。美しいネコに出会ってしまった。
▲いざ、参拝。何かのイベントをしていたのですが、時間が経って忘れちゃった。
▲なけなしの一枚。東福寺の庭園。美しい…のだけど、一味唐辛子みたいだなぁ(=^・^=;)なんて…。






