みんなの幸せ願う六地蔵!
▲標高580m近く。六人のおばあちゃんたちが、井戸端会議ならぬ道端会議を楽しんでいらっしゃいました。
先週のこと。土々呂の滝を訪ねたピジョンズ・パーク(P.P)は、気の向くままに大藤谷川を渡り、そこから急斜面 “つるぎ町半田・中熊地区からの眺望。” の続きを読む
ウェブコンテンツ制作事務所 ピジョンズ・パーク
みんなの幸せ願う六地蔵!
▲標高580m近く。六人のおばあちゃんたちが、井戸端会議ならぬ道端会議を楽しんでいらっしゃいました。
先週のこと。土々呂の滝を訪ねたピジョンズ・パーク(P.P)は、気の向くままに大藤谷川を渡り、そこから急斜面 “つるぎ町半田・中熊地区からの眺望。” の続きを読む
端四国霊場と落葉。
つるぎ町貞光から半田地区に向かう里山は端山(はばやま)地区と呼ばれています。そして貞光の江ノ脇地区にある薬師堂を皮切りに、 “つるぎ町半田・端山四国88カ所霊場第68番四眠堂” の続きを読む
天空の端四国『七十一番札所』
▲端山新四国八十八ヶ所霊場の第71番札所『中熊上堂』。建立されているのは、息苦しくなるくらいの高地。
ふるさと徳島のある四国も、どうやら昨日、梅雨入りしたようです。雨を嫌わないピジョンズ・パーク(P.P)や読者のみんなには、 “端四国八十八ヶ所霊場・中熊上堂” の続きを読む
半田川支流の名瀑
つい「ととろ」の滝と読みたくなってしまうのが、つるぎ町半田と東みよし町の境界山間に落ちる人気の親水スポット『土々呂の滝』。 “土々呂の滝” の続きを読む