
平成から令和へとバトンタッチが行われた2019年のGW 。10日間という大型連休もあいまって、港間大いに賑わったようです。ただし365日×24時間ワーキングのピジョンズ・パーク(=P_P=)には、さしたる影響はなく、老後に備え、日々コツコツとシゴトさせていただきました。
とはいえ、じっと室内にこもっていられないのが(=P_P=)の性分であったりして…。新緑の香りを浴びたくなると、矢も盾もたまらず、足を運んだのはナカ奥(那賀町木沢)を走る日本一長い未舗装道「剣山スーパー林道」。
令和の幕開けを祝うようにアケボノツツジが見頃を迎え、新緑は光を弾ませて、(=P_P=)の日常に新鮮な風を送り込んでくれました。
クルマを止めた宿泊休憩レストラン・ファガスの森『高城』には、芳しい鹿肉入りカレーの香りがただよっています。フロアでは、オフロードツーリングを楽しみに来たライダーやドライバーたちの笑顔があふれていました。
長かったGWも昨日で終わりましたが、剣山スーパー林道のツーリングシーズンはこれからが本番。県内外から多くのお客さんを迎えます。 (那賀町/ファガスの森『高城』)